アカ凸 会計力の限界突破!

講義コンテンツ一覧

 

財務テキスト@:共通対策講義(短答・論文)(総コマ数247コマ)

 

タイトル 講義内容 講義時間

財務テキスト
の全体構成
全3コマ

その1 23分23秒
その2 25分20秒
その3 30分00秒

財務テキスト@
理論&計算まとめ
全3コマ

理論まとめ(重要度ランキング一覧表) 27分53秒
計算まとめその1(重要度ランキング一覧表) 26分01秒
計算まとめその2(重要度ランキング一覧表) 29分30秒

序章
はじめに
全9コマ

0-1:財務テキストの構成と講義の構成について 28分32秒
0-2:財務テキスト4つの特徴@ 29分26秒
0-2:財務テキスト4つの特徴A 29分46秒
0-2:財務テキスト4つの特徴B 19分18秒
0-3:あなたに合った受講スタイル 25分23秒
講義の受け方・復習の仕方@ 29分13秒
講義の受け方・復習の仕方A 22分36秒
講義の受け方・復習の仕方B 28分45秒
講義の受け方・復習の仕方C 29分59秒

第1章
現金預金
(理論編)
全10コマ

1-1:簿記一巡の流れ@ 27分38秒
1-1:簿記一巡の流れA 20分50秒
1-2:現金の範囲@ 27分21秒
1-2:現金の範囲A 27分44秒
1-2:現金の範囲B 27分58秒
1-3:預金の範囲@ 27分26秒
1-3:預金の範囲A 24分25秒
1-3:預金の範囲B 29分42秒
1-4:貸借対照表の表示 15分47秒
第1章:Halftime Sho(入社初日に5億円の損害賠償!?) 24分34秒

第1章
現金預金
(計算編)
全5コマ

問題1-1:現金の会計処理@ 28分49秒
問題1-1:現金の会計処理A 27分31秒
問題1-2:当座預金の会計処理(銀行勘定調整表) 29分59秒
問題1-3:現金及び預金の総合問題@ 29分08秒
問題1-3:現金及び預金の総合問題A 19分51秒

第2章
債権債務
(理論編)
全10コマ

2-1:手形の会計処理@ 29分17秒
2-1:手形の会計処理A 17分38秒
2-1:手形の会計処理B 20分19秒
2-2:経過勘定項目@ 29分15秒
2-2:経過勘定項目A 23分44秒
2-3:その他の債権債務(まとめ) 28分41秒
2-4:貸倒引当金 29分45秒
2-5:財務諸表の表示について(まとめ)@ 27分52秒
2-5:財務諸表の表示について(まとめ)A 29分59秒
第2章 Halftime Sho(会計の歴史@) 26分43秒

第2章
債権債務
(計算編)
全4コマ

問題2-1:債権債務の会計処理(仕訳) 28分34秒
問題2-2:為替手形の会計処理(仕訳) 25分34秒
問題2-3:貸倒引当金の会計処理(期末残高、相殺適状)@ 29分31秒
問題2-3:貸倒引当金の会計処理(期末残高、相殺適状)A 29分31秒

第3章
固定資産
(理論編)
全13コマ

3-1:有形固定資産(まとめ) 29分13秒
3-2:有形固定資産の取得原価@ 29分54秒
3-2:有形固定資産の取得原価A 29分23秒
3-3:圧縮記帳 24分23秒
3-4:資本的支出と収益的支出 18分07秒
3-5:減価償却@ 29分53秒
3-5:減価償却A 28分43秒
3-5:減価償却B 29分52秒
3-6:減価償却の周辺論点 27分43秒
3-7:有形固定資産の処分 27分21秒
3-8:無形固定資産@ 26分28秒
3-8:無形固定資産A(のれん) 29分40秒
第3章:Halftime Sho(会計の歴史A) 25分01秒

第3章
固定資産
(計算編)
全23コマ

問題3-1:有形固定資産の取得原価の算定@ 29分26秒
問題3-1:有形固定資産の取得原価の算定A 20分46秒
問題3-1:有形固定資産の取得原価の算定B 28分17秒
問題3-1:有形固定資産の取得原価の算定C 17分36秒
問題3-2:圧縮記帳(直接減額方式)の会計処理@ 25分30秒
問題3-2:圧縮記帳(直接減額方式)の会計処理A 30分00秒
問題3-3:資本的支出の会計処理@ 29分51秒
問題3-3:資本的支出の会計処理A 22分40秒
問題3-4:固定資産の減価償却方法@(その1) 29分59秒
問題3-4:固定資産の減価償却方法@(その2) 22分59秒
問題3-5:固定資産の減価償却方法A(その1) 29分49秒
問題3-5:固定資産の減価償却方法A(その2) 29分58秒
問題3-5:固定資産の減価償却方法A(その3) 21分48秒
問題3-6:減価償却方法の変更@ 28分33秒
問題3-6:減価償却方法の変更A 21分15秒
問題3-7:減価償却の周辺論点 29分44秒
問題3-8:固定資産の売却、除却の会計処理@(問1) 21分54秒
問題3-8:固定資産の売却、除却の会計処理A(問3) 26分18秒
問題3-8:固定資産の売却、除却の会計処理B(問2) 19分15秒
問題3-9:固定資産の買換の会計処理@ 29分43秒
問題3-9:固定資産の買換の会計処理A 19分03秒
問題3-10:固定資産の焼失の会計処理 29分58秒
問題3-11:無形固定資産の会計処理 30分00秒

第4章
棚卸資産
(理論編)
全13コマ

4-1:商品売買の基礎知識@ 25分27秒
4-1:商品売買の基礎知識A 26分55秒
4-1:商品売買の基礎知識B 22分06秒
4-2:商品売買の記帳方法 29分54秒
4-3:商品売買の原価率@ 29分46秒
4-3:商品売買の原価率A 29分56秒
4-3:商品売買の原価率B(補足) 10分01秒
4-4:商品売買の払出単価@ 28分18秒
4-4:商品売買の払出単価A 28分50秒
4-5:期末帳簿残高の修正@ 28分19秒
4-5:期末帳簿残高の修正A 29分42秒
4-6:売価還元法 28分09秒
第4章:Halftime Sho(会計の歴史B) 27分15秒

第4章
棚卸資産
(計算編)
全20コマ

問題4-1:商品売買の記帳方法@(分記法) 27分43秒
問題4-1:商品売買の記帳方法@(総記法1) 29分10秒
問題4-1:商品売買の記帳方法@(総記法2) 10分50秒
問題4-1:商品売買の記帳方法@(三分法) 29分51秒
問題4-1:商品売買の記帳方法@(売上原価対立法) 29分54秒
問題4-2:商品売買の記帳方法A(前T/Bスタートの総合問題) 30分00秒
問題4-3:商品売買の原価率@ 25分03秒
問題4-4:商品売買の原価率A 29分51秒
問題4-5:商品売買の払出単価@その1 29分41秒
問題4-5:商品売買の払出単価@その2 27分19秒
問題4-6:商品売買の払出単価A 24分47秒
問題4-7:期末帳簿残高の修正@その1 28分07秒
問題4-7:期末帳簿残高の修正@その2 29分30秒
問題4-7:期末帳簿残高の修正@その3 28分33秒
問題4-7:期末帳簿残高の修正@その4 29分49秒
問題4-8:期末帳簿残高の修正A 29分56秒
問題4-9:売価還元原価法の会計処理@(フランクフルトによる解説) 28分09秒
問題4-9:売価還元原価法の会計処理A 29分41秒
問題4-10:売価還元低価法の会計処理@(フランクフルトによる解説) 29分57秒
問題4-10:売価還元低価法の会計処理A 30分00秒

第5章
収益認識
(理論編)
全10コマ

5-1:収益認識(総論)@ 29分51秒
5-1:収益認識(総論)A 29分55秒
5-2:収益認識の5つのステップと全体像 29分26秒
5-3:契約の識別(ステップ1) 12分16秒
5-4:履行義務の識別(ステップ2) 26分56秒
5-5:取引価格の算定(ステップ3)@ 29分57秒
5-5:取引価格の算定(ステップ3)A 29分53秒
5-6:取引価格の配分(ステップ4) 18分32秒
5-7:履行義務の充足による収益の認識(ステップ5) 23分05秒
第5章:Halftime Sho(会計士の三大業務:監査) 28分46秒

第5章
収益認識
(計算編)
全27コマ

問題5-1:本人と代理人の区分(純額 vs 総額)@ 29分06秒
問題5-1:本人と代理人の区分(純額 vs 総額)A 22分04秒
問題5-2:変動対価の見積り@(最頻値法 vs 期待値法)その1(問1) 29分55秒
問題5-2:変動対価の見積り@(最頻値法 vs 期待値法)その2(問2) 29分55秒
問題5-2:変動対価の見積り@(最頻値法 vs 期待値法)その3(問2) 29分58秒
問題5-2:変動対価の見積り@(最頻値法 vs 期待値法)その4(問2) 14分41秒
問題5-2:変動対価の見積り@(最頻値法 vs 期待値法)その5(講師からのコメント) 15分11秒
問題5-3:変動対価の見積りA(返品とリベートの会計処理)その1(問1) 28分06秒
問題5-3:変動対価の見積りA(返品とリベートの会計処理)その2(問2) 29分01秒
問題5-4:固定対価の取扱い(返金不要な支払に関する会計処理)その1(問1) 29分45秒
問題5-4:固定対価の取扱い(返金不要な支払に関する会計処理)その2(問1) 16分32秒
問題5-4:固定対価の取扱い(返金不要な支払に関する会計処理)その3(問2) 29分40秒
問題5-4:固定対価の取扱い(返金不要な支払に関する会計処理)その4(講師からのコメント) 22分26秒
問題5-5:ポイント制度の会計処理@(自社ポイント vs 他社ポイント)その1(問1) 28分58秒
問題5-5:ポイント制度の会計処理@(自社ポイント vs 他社ポイント)その2(問1) 19分25秒
問題5-5:ポイント制度の会計処理@(自社ポイント vs 他社ポイント)その3(問2) 28分02秒
問題5-5:ポイント制度の会計処理@(自社ポイント vs 他社ポイント)その4(まとめと雑談) 18分13秒
問題5-6:ポイント制度の会計処理A(見積りの変更がある場合)その1(×1年度) 27分49秒
問題5-6:ポイント制度の会計処理A(見積りの変更がある場合)その2(×2年度) 29分48秒
問題5-6:ポイント制度の会計処理A(見積りの変更がある場合)その3(まとめ) 28分12秒
問題5-7:独立販売価格に基づく配分@(値引きの原則的処理)その1 29分56秒
問題5-7:独立販売価格に基づく配分@(値引きの原則的処理)その2 17分51秒
問題5-8:独立販売価格に基づく配分A(残余アプローチ) 21分55秒
問題5-9:更新オプション(独立販売価格を見積らない場合)の会計処理その1 28分37秒
問題5-9:更新オプション(独立販売価格を見積らない場合)の会計処理その2 30分00秒
問題5-10:履行義務の充足(進捗度の見積り)その1 27分42秒
問題5-10:履行義務の充足(進捗度の見積り)その2 9分25秒

第6章
繰延資産
(理論編)
全4コマ

6-1:繰延資産(まとめ)@ 29分46秒
6-1:繰延資産(まとめ)A 28分16秒
6-1:繰延資産(まとめ)B 17分47秒
第6章:Halftime Sho(会計士の三大業務:税務) 29分38秒

第6章
繰延資産
(計算編)
全3コマ

問題6-1:繰延資産の会計処理@(株式交付費、社債発行費) 29分58秒
問題6-2:繰延資産の会計処理A(開発費)(解答数値の算定) 28分48秒
問題6-2:繰延資産の会計処理A(開発費)(まとめ) 24分43秒

第7章
引当金
(理論編)
全4コマ

7-1:引当金(まとめ)@ 29分54秒
7-1:引当金(まとめ)A 27分52秒
7-1:引当金(まとめ)B 14分21秒
第7章:HalftimeSho(日本と世界の引当慣行の違い) 29分45秒

第7章
引当金
(計算編)
全9コマ

問題7-1:引当金の会計処理@(従業員賞与vs役員賞与)その1 26分35秒
問題7-1:引当金の会計処理@(従業員賞与vs役員賞与)その2 26分58秒
問題7-2:引当金の会計処理A(役員退職慰労引当金) 25分48秒
問題7-3:引当金の会計処理B(修繕vs特別修繕)その1(問1) 28分29秒
問題7-3:引当金の会計処理B(修繕vs特別修繕)その2(問2) 22分04秒
問題7-4:引当金の会計処理C(製品保証vs履行義務) 24分54秒
問題7-5:引当金の会計処理D(債務保証vs損害補償)その1(問1) 22分29秒
問題7-5:引当金の会計処理D(債務保証vs損害補償)その2(問2) 29分41秒
問題7-5:引当金の会計処理D(債務保証vs損害補償)その3(問3) 29分59秒

第8章
工事契約
(理論編)
全5コマ

8-1:工事契約に係る収益認識@ 29分33秒
8-1:工事契約に係る収益認識A 28分10秒
8-1:工事契約に係る収益認識B 25分33秒
8-2:工事損失引当金 30分00秒
第8章:HalftimeSho(会計士の三大業務:コンサル) 29分59秒

第8章
工事契約
(計算編)
全10コマ

問題8-1:工事契約の会計処理(基本的問題)その1 29分59秒
問題8-1:工事契約の会計処理(基本的問題)その2 30分00秒
問題8-1:工事契約の会計処理(基本的問題)その3 24分20秒
問題8-2:工事契約の収益認識(C工事、A工事) 29分58秒
問題8-2:工事契約の収益認識(B工事) 29分51秒
問題8-2:工事契約の収益認識(D工事、E工事) 28分39秒
問題8-3:工事進捗度の見積り@(解答数値の算定) 29分39秒
問題8-3:工事進捗度の見積りA(まとめ) 11分36秒
問題8-4:工事損失引当金(解答数値の算定) 29分48秒
問題8-4:工事損失引当金(まとめ) 29分12秒

第9章
純資産
(理論編)
全18コマ

9-0:純資産の重要性について 19分01秒
9-1:純資産の部の表示@(所有と経営の分離) 29分34秒
9-1:純資産の部の表示A(法定準備金の必要性) 29分59秒
9-1:純資産の部の表示B(任意積立金) 18分45秒
9-1:純資産の部の表示C(資本取引と損益取引) 29分59秒
9-1:純資産の部の表示D(新株式申込証拠金等) 30分00秒
9-2:株主資本等変動計算書 24分03秒
9-3:株主資本の計数の変動 21分17秒
9-4:剰余金の配当@ 29分56秒
9-4:剰余金の配当A 15分37秒
9-5:自己株式@(取得) 29分56秒
9-5:自己株式A(保有・処分) 26分00秒
9-5:自己株式B(消却:会計的・経営学的観点) 29分53秒
9-5:自己株式C(消却:経済学的観点) 10分49秒
9-6:新株予約権@ 29分58秒
9-6:新株予約権A 19分23秒
9-7 :自己新株予約権 29分57秒
第9章:Halftime Sho(土地再評価差額金って何??) 30分00秒

第9章
純資産
(計算編)
全19コマ

問題9-1:新株発行(増資)時の会計処理 29分55秒
問題9-2:純資産の総合問題@(解答数値の算定) 28分37秒
問題9-2:純資産の総合問題A(決算の流れ、会計士簿記の攻略方法) 26分56秒
問題9-3:剰余金の配当@ 29分49秒
問題9-3:剰余金の配当A 29分55秒
問題9-4:純資産の総合問題(増資&配当) 30分01秒
問題9-5:自己株式の会計処理(期末保有時) 20分56秒
問題9-6:自己株式の総合問題@(取得、処分、消却) 29分30秒
問題9-7:自己株式の総合問題A(取得、処分、消却) 30分01秒
問題9-8:抱き合わせ増資の会計処理@(問1) 29分32秒
問題9-8:抱き合わせ増資の会計処理A(問2) 29分32秒
問題9-8:抱き合わせ増資の会計処理B(まとめ) 17分16秒
問題9-9:新株予約権の会計処理@(発行時) 28分36秒
問題9-9:新株予約権の会計処理A(権利行使時) 29分57秒
問題9-10:純資産の総合問題@(新株予約権、自己株式) 29分29秒
問題9-10:純資産の総合問題A(新株予約権、自己株式) 29分25秒
問題9-11:自己新株予約権の会計処理@(問1) 18分17秒
問題9-11:自己新株予約権の会計処理A(問2) 29分24秒
問題9-11:自己新株予約権の会計処理B(まとめ) 21分34秒

第10章
本支店会計
(理論編)
全10コマ

10-0:出題範囲の要旨について(重要) 29分26秒
10-1:本支店会計@(総論:支店と子会社と支社の違い) 23分20秒
10-1:本支店会計A(照合勘定について) 22分11秒
10-2:本支店間取引@(1)〜(6) 27分13秒
10-2:本支店間取引A(7)〜(9) 17分10秒
10-3:支店間取引 23分10秒
10-4:本支店会計の決算手続@(未達取引の反映) 29分59秒
10-4:本支店会計の決算手続A(照合勘定の相殺、内部利益の調整) 29分22秒
10-4:本支店会計の決算手続B(内部利益の調整) 23分48秒
第10章:HalftimeSho(出張先での思い出) 29分28秒

第10章
本支店会計
(計算編)
全15コマ

問題10-1:本支店会計の仕訳@(問1、問2) 29分13秒
問題10-1:本支店会計の仕訳A(問3〜問5) 28分23秒
問題10-1:本支店会計の仕訳B(まとめ) 10分40秒
問題10-2:本支店合併F/Sの作成@(未達商品の取扱い)その1 26分14秒
問題10-2:本支店合併F/Sの作成@(未達商品の取扱い)その2 30分02秒
問題10-3:本支店合併F/Sの作成A(未達取引の反映)その1 29分56秒
問題10-3:本支店合併F/Sの作成A(解答数値の算定)その2 30分00秒
問題10-4:本支店合併F/Sの作成B(期末帳簿残高の修正)その1 28分49秒
問題10-4:本支店合併F/Sの作成B(期末帳簿残高の修正)その2 26分43秒
問題10-5:本支店合併F/Sの作成C(支店分散計算制度)その1 29分50秒
問題10-5:本支店合併F/Sの作成C(支店分散計算制度)その2 29分29秒
問題10-6:本支店合併F/Sの作成D(本店集中計算制度)その1 29分30秒
問題10-6:本支店合併F/Sの作成D(本店集中計算制度)その2 29分23秒
問題10-6:本支店合併F/Sの作成D(本店集中計算制度)その3 29分48秒
問題10-6:本支店合併F/Sの作成D(本店集中計算制度)その4(ラストメッセージ) 17分47秒

 

 

合格者の声
44 合格体験記
R2年度及びR3年度はこちら


第2回B-1グランプリ

27 会計士の魅力
21年12月26日(日)開催決定!



アカ凸講座の利用方法

23 勉強方法
合格者の利用方法は?



オンライン飲み会
61-2 オンライン飲み会
4週間に一度は!



いざ、会計士へ!
26 ガイダンス
挑戦しよう!



アカ凸メルマガ
92 アカ凸メルマガ
配信中です!



ランクアップ制度
93 ランクアップ制度
実装しました!

トップへ戻る